事業者向け|施設管理機能マニュアル & 機能紹介

ConnectLife の「施設管理機能」をご紹介します。
このページでは、施設の登録から公開・管理までの流れを、実際の画面イメージとともに解説します。
はじめてご利用になる方も、すでに運用中の方も、このページを見れば「何ができるのか」「どう操作すればよいのか」「どんな効果があるのか」を一目で理解できます。

目次

施設一覧管理
登録済みの施設を一覧で確認できます。
公開状態(公開 / 非公開 / 下書き)で絞り込み、さらに新しい順・古い順・施設名・空室数で並び替え可能。
常に最新の情報を整理された形で把握でき、複数施設を運営していても管理がスムーズです。
施設一覧管理
新規施設登録
新しい施設を登録するときは、直感的なフォームUIでかんたんに入力できます。
住所・サービス内容・特徴・料金内訳などをまとめて登録可能。
初めての方でも迷わずスムーズに利用開始できます。
新規施設登録
施設情報編集
既存施設の情報を呼び出して修正・更新が可能です。
料金内訳は自動で整形されてフォームに反映されるため、 手間なく正確に編集できます。
常に最新の情報を利用者に届けられます。
施設情報編集
施設詳細確認(事業者用)
自分が管理する施設だけを安全に閲覧可能。
他事業者の施設が表示されることはなく、セキュリティも安心です。
詳細画面から運営状況を正確に把握できます。
施設詳細確認(事業者用)
基本情報
施設名や事業所番号を入力します。
基本的な情報を正確に登録することで、利用者に信頼感を与えます。
基本情報
施設紹介文と写真
施設の特色やアピールを文章で伝え、
写真はドラッグ&ドロップで追加・並び替え・削除可能。
最大10枚まで登録でき、直感的な操作で魅力を表現できます。
施設紹介文と写真
施設詳細
住居タイプ、提供サービス、入居者年齢層、設備環境を選択します。
チェック方式なので入力漏れを防ぎ、分かりやすく登録できます。
施設詳細
所在地
郵便番号を入力すれば、住所が自動補完されます。
登録の手間を減らし、入力ミスも防止できます。
所在地
月額利用料
家賃や食費などの費用を項目ごとに入力可能。
合計金額は自動計算され、利用者に分かりやすく提示できます。
月額利用料
公開設定
施設を公開・非公開・下書きから切り替え可能。
状況に応じて柔軟に情報発信をコントロールできます。
公開設定
空室状況
現在の空室数を登録し、受け入れ可能な性別を設定可能。
リアルタイムで空き状況を把握でき、利用者からの信頼につながります。
空室状況