事業者向け|見学希望管理マニュアル & 機能紹介

ConnectLife の「見学希望管理」機能をご紹介します。
利用者が送信した見学希望を一元管理し、効率的に調整を進められる仕組みです。
会話がない利用者の場合は電話での対応が必要になる点にもご注意ください。

目次

利用者から見学希望送信のフロー
利用者が送信した見学希望は、事業者が「見学希望管理」画面から確認できます。
すでにメッセージでやり取り中の利用者ならチャットで対応可能ですが、 そうでない場合は電話で直接連絡する必要があります。
利用者フォーム入力
事業者見学希望を確認
会話あり → メッセージ対応
会話なし → 電話連絡
見学希望一覧
すべての施設に届いた見学希望を一覧で管理できます。
施設名・申込者名・申込日時・ステータスをまとめて確認でき、 「もっと見る」でページネーションも可能です。
見学希望一覧
見学希望詳細
利用者の詳細情報(氏名・住所・電話・生年月日・性別・障がい/疾病・手帳・特記事項)を確認可能。
見学日時やメモも編集して保存できます。
見学希望詳細
ステータス管理
見学希望には「調整中」「連絡済み」「キャンセル」のステータスを設定可能。
状況に応じてワンクリックで切り替えられ、進捗をチームで共有できます。
ステータス管理
見学日時とメモ
利用者と調整した見学日時を登録し、補足メモも残せます。
複数の見学依頼があっても混乱せず、効率的に管理できます。
見学日時とメモ